EXCEED雑記

適当です

OuterWilds 探査記録 [ネタバレのみ]

Outer Wilds をクリアしました。Steamセールのたびに以下の記事が回ってきて、買うだけ買いました。が、やるタイミング見失って積んでおり、このGW中にようやくやりました。

note.com

動画取っておけばよかったな~と思えるほどにはすばらしい冒険だったので、道中思ったことをメモに残します。

このゲームにおけるネタバレはこのゲームの面白さを間違いなく損ねますので、未プレイ・未クリアの方はネタバレ要素満載のこの記録は読まないでください。(ガチの書き殴りなので、クリア済みの人でもわかりづらい内容になっていると思いますが)

 

 

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

 

 

 

 

チュートリアル

・マジでいきなり始まって「何すればいいの?」になった

・ミニロケット飛ばすのムズすぎ

・ループものという知識だけ備わっていたので、とりあえず間欠泉に入ったら、見事に溺れ死に、ループせずに「死亡しました」と言われ、ウケた。

・知らん単語と知らん人物名が会話で飛び交うため、完全に「ファルシのルシがコクーンしてパージ」状態。

・「お前は宇宙で何をするんだ?」←知らんがな(今思えば結構深い言葉だった)

・Nomai像がいきなり動いてビビる。ホラーゲームか?←割とホラーゲームだった

・宇宙に旅立つまでは「このゲーム本当に面白いんか?」と思っていた。

 

ここからはどう回ったか記憶がおぼろげなので、各星について順不同でメモ。

 

アトルロック

・最初に着陸した星。

・Nomaiの観測器を見つける。色々やってたら各星の方向を示していることに気づいてちょっと感動する。

・脆い空洞というワードが出てきたので、次の目的地にした。

・Eskerが口笛を吹いている。ここで話を色々聞いて、ようやくシグナルスコープの使い道を理解。星から音楽が聞こえてくるってロマンチックすぎる。

 

木の炉辺

・ハーモニカの音が気になったので、探しに戻った。

・木の欠片の地帯に着陸。

・ワープした木の欠片に探査艇を吹っ飛ばされる。量子ゆらぎについて何も理解していなかった(博物館の欠片の説明もよくわかってなかった)ので、めちゃくちゃ怖かった。

・ここで初超新星爆発。急に音楽が変わってさらにビビる。

 

・崩れた橋を飛び移って、滝の裏へ行き、Nomai鉱山へ到着、普通に山の上から着陸できるじゃん。

 

・間欠泉の中に祖先の記録が残っていてエモい。

・間欠泉同士が地下で繋がっててすごい。

 

・闇のイバラの種はFeldsparに遭遇した後に発見した。もしかして普通はここにリトルスカウトを突っ込んでから会いに行くのか?

 

 

脆い空洞

・中心にブラックホールあるのが見えて、最悪な気持ちになる。

・脱出ポッドの近くに初着陸。

・脱出ハッチを開けたら、そのままブラックホールに落ちて行って最悪。

・足場もめっちゃ崩れるし最悪。

 

旧市街地

・いきなり重要そうな壁画を見つける。「闇のイバラ行くの嫌だな~」と思った。

・探査艇への戻り方がわからず、ブラックホールに落ちた。

・クリア後に空中都市へのルートを見つけて、こんなワクワクルートがあったのかと悔しくなった。(序盤に来たせいで重力結晶を飾りだと思ってたんだろうなあ)

 

ホワイトホール付近

ブラックホール落ちて、完全に死んだと思ったのに生きてる。でも結局探査艇なしに宇宙に放り出されているので絶望。

・初回はなんか悪あがきしている間に岩にぶち当たって死。

・何回目かの悪あがきでホワイトホールステーションに到達。

・各所の謎の紋様がワープ装置とわかってスッキリ。

 

重力砲

シャトルがいきなりワープしてきてビビる。

シャトルを飛ばして遊んでたらなんか死んだ。(たぶんランタンに引っかかった)

 

Riebackさん

ブラックホールに落ちそうなときに悪あがきしてたら重力装置に引っかかり、遭遇

・この重力装置にはめちゃくちゃお世話になったのでRiebackさんに話しかけた回数が多分一番多い。

・彼に記憶の像が結びついてたら、空中都市も行けたし生Nomaiにも会えただろうなあと思ってしまう。(エンディングのあれは会った判定になるのかわからん)

 

空中都市

ブラックホールの近くに都市作るNomai族クレイジーすぎる。

ブラックホールの鍛冶場への行き方がわからず、無駄に落ちまくる。

・北極の穴にショートカットを発見したときめちゃくちゃ感動した。(Riebackさんを経由するルートがめんどすぎたため)

ブラックホールの鍛冶場に初めて行けた時、テンション上がりすぎてジャンプしたらそのままブラックホールに落ちて泣いた。

 

量子知識の塔

・頑張って登ろうとしてたら、なんか崩れ落ちて、入り方を察した。

 

南部観測所

・道中の重力変化がキツすぎて(主に酔いが)、最終的に探査艇で真下に突っ込んでゴリ押しで入った。

・竜巻の情報は、正に知識さえあれば簡単に見分けられるという内容で良かった。

 

空洞のランタン

クリア後まで上陸できることに気付かなかった。普通に探査艇が溶岩に沈みまくるのでダルい。

巨人の大海

荒れた海、大量の竜巻、怖すぎ。初めて入ったときは全力で陸地を探した記憶がある。

サメとかいたら二度と入れなかったかもしれない。

重力が大きいせいで、海に落ちると陸に戻るのが大変すぎた。

 

建設ヤード

・初着陸地点。

・いきなり竜巻に巻き上げられたとき、めちゃくちゃビビった。奇跡的にジェットで耐えた。探査艇もちゃんと所定の位置に泊めていたので耐えた。

・竜巻耐え装置がちゃんと用意されていてNomai族えらすぎる。(当時から竜巻で島が飛ぶ環境だったいうことでもあり、こんなところに建造物を作っているNomai族クレイジーすぎる)

 

彫像島

・ワープ装置の近くに着地。最初に来た時はワープ装置の仕組みをわかっていなかったので、「この上に乗ってたら工房に入れるのかな?」と思ってずっと乗ってみたが何も起こらなかった。

・工房に上からリトルスカウトを突っ込んでいたところ、海流で流されていくのを見て、下から入れることに気づいた。

 

Gabbroさんの島

・まさかのタイムループ仲間。竜巻で飛ぶ島を穏やかと表現する胆力。

・話している最中に島が飛んで、着地に失敗して死。目の前で後輩が死ぬのを見てからループするの嫌すぎるだろ。ほんまごめん。

・瞑想を初めて教えてもらうとき、そのままループ終了したのでビビった。

・意図せずブラックホールに落ちた時とかに瞑想はめちゃくちゃ重宝した。

 

イバラの島

・ここで幽霊物質を回避する術を理解。が、地面に落ちていたFeldsparさんの記録を見逃す痛恨のミス。(ほんとうにガス供給と変なクラゲしかいな~いと思い込んでいた)

・これを見逃したせいで2週くらい深海の電磁膜の周りを無駄にグルグルする羽目に...。

 

軌道探査砲

・探査機追跡モジュールだけ都合悪く吹っ飛んでるのなんやね~ん(このゲームは都合悪く開かなくなっている扉や通れなくなっている通路が多すぎる)

・でも、探査機追跡モジュールのプロジェクションを見た時に周りの電気ビリビリで居場所を察する感じ、すきだ。

 

深海

・竜巻の特性を理解していない状態で、一回突入成功してしまった。が、電磁膜とクラゲで感電死。

・探査機追跡モジュールが電磁膜のどこかに落ちていると思い込み、無駄にグルグルした。(よく見たら中心に向かって木が生えてるのに)

・ゲーム終盤でようやくクラゲで行く情報をゲット。情報が「クラゲが絶縁体としてしか使えないだろう」というフワっとした内容しかく、どこから入ってどの辺りで待機すればいいのかわからなかったので、緊張感が凄かった。周りも全然見えないから出るタイミングもわからなかったし。

 

探査機追跡モジュール

・座標の文字がわかったけど、どこにどうやって入力するんだ?....になった

・探査機が数百万回飛んでいるという事実に震える。灰の双子島プロジェクトの意図も大分理解が進んだ。ループする度飛ぶ方向違うな~とは思ってたけども。

 

量子試練の塔

・深海をさまよっている最中になんか引っかかって上陸。周りを見て、一番デカい竜巻の中だと気づきワクワク。

・中に入ると急に別ゲーみたいなパズルが始まりビビる。

・「写真に収めている間は量子物質は移動しない」という超重要知識を得る。(最後の壁がむずすぎて一回タイムアップした)

・もしかして量子の月に行けるのでは!?とテンションが上がる。

 

砂時計の双子星

名前がドンピシャすぎて最高。でも灰の双子島から燃え盛る双子星へ流れる砂の滝は怖いし、巻き込まれるとめちゃくちゃめんどい。砂は行ったり来たりしてるらしいが、22分の間では燃え盛る双子星に砂が溜まった段階で終わってしまう。戻る様子も見たかったな~。(まさしく宇宙滅亡までを測る砂時計になっている状況はエモい)

 

太陽なき町

・高エネルギー研究所近くに初着陸したものの、都合悪く扉が壊れてたので、太陽なき町を探した。

・脱出ポッドを発見、ここで遭難ビーコンの電波を初ゲット。

・中に入ったものの、酸素が足りず何度か死んだ。(道案内はあるけど暗すぎて普通に迷うのよ)

・太陽なき町の明かりをつけた時、規模のデカさに感動した。

・手前から調べる癖で、上層から調べていたら、砂が上がってきていることに気づいて

めちゃくちゃ焦った。(住めなくない?Nomai族どうしてたんだこれ、当時は密閉されてたんだろうか)

・普通に脱出失敗して圧死。音が生々しすぎて最悪。

・アンコウの化石を確認。闇のイバラにいることは予想付いたので、闇のイバラ行きたくな~い...になる。

・重力砲の近くにショートカットがあるのを発見。道中面倒くさすぎたので、本当にうれしかった。

 

高エネルギー研究所

・道が砂で沈まないうちに最速で向かうが、サボテンが邪魔。粘ってたら砂が積もって通れるようになった。抜けれたのは良いが、まだ洞窟内で砂がどんどん積もっていくので本当にドキドキした。

・研究所に到着して、ブラックコアとホワイトコアを嵌めて実験してみる。なんか急に思いついて、リトルスカウトが移るタイミングでコアを外すと...。怖すぎる演出とともに「時空構造を破壊しました」。まさかの隠しエンド(ふざけた曲が流れてきたので煽られてんのかと思った)。以前のセーブから復帰できることを確認して寝た(怖すぎた)

 

Chertさん

・星に詳しいひと。時間経過でセリフが変わるとは思っていなかったので、クリア後めちゃくちゃ取り乱しているところを見た時は、めちゃくちゃ損していた気分になった。

 

湖底の洞窟

・すぐに行かないと砂で埋まってしまうせいで、見つけるのに時間がかかってしまった。

・序盤は暗い&閉所の迷路になっていて嫌。

・途中から量子サボテンが出てきて困惑。欠片以外の量子物質もあるのか...。

・暗い空間で欠片に乗って、電気を消す。ワープしてる!すご。

 

太陽ステーション

・案の定都合悪くワープ装置までの扉が壊れてたり、サボテンで埋まってたりした。 高エネルギー研究所への道中の経験が生き、砂が減っている途中で行けばいいと気づく。

・気分よくワープした後、ステーションまでの道が崩れているのを見る。最悪。

・3回ぐらい太陽に吸い込まれた後、なんとかステーションにたどり着く。

超新星爆発前に、ステーションが太陽に飲み込まれることを知る。最悪。

超新星爆発が完全に自然現象であることが確定する。最悪。

 

双子島プロジェクトコア

・砂の滝は避けるもの、という固定観念をぶち壊してワープに成功したときは脳汁が止まらなかった。

・先進的ワープコアと初対面…。「先進的ワープコアを外すと双子島プロジェクトは停止します」の緊張感エグイ。

・まあ既に時空構造を破壊する経験をしていたので、セーブは消えないんだろうな~と思って、最初は感動的なBGMと共に太陽にダイブ。「死亡しました

 

侵入者

・中に入るための亀裂が見つけられず、無駄にグルグルする。

・なんか熱で溶けるのでは?と思った時には太陽に突っ込むタイミングだったので、焼け死に。

・早めに行って中に侵入。幽霊物質まみれで緊張感エグイ。

・デカい幽霊物質のコア、怖すぎ。

・伝えに出ていこうとしたタイミングで死んだことが、遺体の配置でわかるのがつらい。

量子の月

最初に飛び立った段階で、浮いてるのが見えて実は最初に突っ込んだ。が、量子の知識が無いので霧のように消える。本当に謎の存在だった。

ループを繰り返すたびにこの星が何なのか分かっていく感覚はたまらないものがあった。

量子試練の塔での知識を生かして、写真撮影。(リトルスカウトが通り過ぎたらダメだと思い込んでいたので、無駄に地表に張り付けて撮った)

そして突撃。ぶつかった!脳汁がすごい。(探査艇は大破して後ろ半分がどっかいった)

北極が岩で埋まってたので、試しに飛んでみたら大気圏外まで行ってしまい、月もきえてしまった...。

 

祭壇

・「量子イメージングの法則を思い出せ」「量子ゆらぎの法則を思い出せ」「第6の場所の法則を思い出せ」ラストダンジョンか?

・祭壇の扉を閉めて明かりを消す…。床の色が変わった!センサーも他の位置に切り替わった!外を見てみると色々変わってる! 居る星によって量子の月も変わるのオシャレ~。

・塔を北極に量子イメージングで動かして、センサーが第6の場所っぽいところに移動したら外に出てみる。うわ~~~~

 

第6の場所

・Solanumさんがいた。まさか生きてるNomaiがいるとは思わず、ビビる。恐る恐る近づいてみると、いきなり杖を振りかざしたのでビビる。コミュニケーション取ろうとしてるだけだった。スミマセンでした。

・確認と説明のパネルをはめたときに馬鹿にされないか心配だったが、杞憂だった。

・上に渦巻いているのは宇宙の目らしい。リトルスカウトを撃っても戻ってくる。「意識的に観測した状態で宇宙の目に入ったらどうなるんだろう?」みたいなことを言われてもよくわからなかった。とりあえず、目の写真を撮ってから入ってみた。普通に元の場所に戻ってきて、謎は深まるばかりであった。

・何度か目に飛び込んでいたら、別の星に移ってしまった。SolanumさんがいたところにはNomaiの遺体が...。もしかして「生きている状態でもあり死んでもいる状態」ってそういう....。

 

闇のイバラ

アンコウに遭いたくなさ過ぎて最後に回した。(マリオシリーズの影響でプレイヤーを喰らう魚が本当に苦手)

入ってみると、だだっ広い霧がかった空間で、「やっぱ苦手な場所だ」という印象だった。適当な光に向かって飛んでみると、案の定アンコウに遭遇。全力で逃げた結果、探査艇がボロボロに。食われなかっただけマシか~と思いながら修理して、動かそうとしたら探査艇の燃料がなくなったらしく動かなくなってしまった。...この探査艇って燃料の概念あったの!?故障したとき燃料全部漏れたんか???と未経験のトラブルに困惑。とりあえず脱出ポッドの電波を頼りに移動することに。リトルスカウトでアンコウチェックしながら進んだ。

 

Nomaiの墓場

・脱出ポッドから辿ってたどり着いた場所は悲哀の現場。

・ギリギリで辿り着けそうなタイミングで酸素切れで死ぬ体験はプレイ中に何度もあったから、悔しさが非常にわかってしまう...。

・種の中にリトルスカウトを飛ばせば、その信号を辿って船に行けそうだとわかる。

 

船に向かう途中

めちゃくちゃアンコウ出待ちしてるじゃん。終わりだよこのゲーム。

・テンパってリトルスカウトを飛ばしてしまい、その音で気づかれて死。

 

Feldsparさん

・出待ちしてるアンコウのところに行きたくなさ過ぎて、ハーモニカの音を辿る。

・正直Feldsparさんが生きていると全く思っていなかった(鳴っているハーモニカはラジカセかなんかの音で、近寄るとアンコウに襲われる罠になってるというめちゃくちゃ勝手なイメージを持っていた)。

・信号に向かって直進していくとアンコウに遭遇することもなく、普通にキャンプしてるFeldsparさんがいてビビった。

こちらには22分しかないというのにめちゃくちゃ回りくどい方法で、巨人の大海の電磁膜を突破する方法を教えてもらった。もっと早く来ればよかった...。

 

・アンコウにビビりすぎて食われること数度。ようやく慣性飛行で抜けることに成功する。

・船の内部にあった壊れたコア...三か所入力できる装置...ここに来てようやくやるべきことが完全に結びついた。さっさと来るべきだったのか、最後に来てよかったというべきか...。

 

そしてエンディング

・5分くらい焚火でうとうとしてから、灰の双子島でワープコアを回収、闇のイバラに突っ込む。船にワープコア装着、座標を装置に入力。球を動かすと...。第6の場所で見たような渦がある場所に!緊張感MAXなので、外に出るワープに入るのもビクビク。

・渦に向かってリトルスカウトを撃ったら、そのまま帰ってこなくなってしまった。マジか。

・渦に入ると村の博物館らしきところに。なんで?

・内容も変わっていて、侵略者の幽霊物質がNomaiを滅ぼしたことや超新星爆発の情報が描かれていた。どういうこと?アンコウは本当にいらない生物。

・上の階に白い銀河みたいのがあり、観測してみると...すごい勢いで鳥瞰視点に切り替わり、銀河が消えていく....。なんだこれは。

・なぜか森に着地する。うろうろしてると自分に遭遇した。なんなの?

・焚火が出てくる。マシュマロを訳も分からず焼く。気づいたらロッキングチェアが出てきて、目を反らすとEskerが現れた。

・なんやかんやで各所に散らばっている楽器を集めることに、何が起こってる?

・ハーモニカの方に向かったらアンコウが出てきて最悪。

・楽器を集めるたびに冒険で出会った人々が焚火を囲む。なんかエモいぞ。

・最後にピアノの音を頼りに探す。Nomaiの骨が切り株を囲んでる。なんか塔になった。なんかシャトルになった!シャトルに乗るとその先にはNomaiの仮面。

・最後の一人はSolanumさん。異文化交流だ。

・そして始まる演奏。なにがなんだかわからないけど感動的だ。

・演奏が終わると白い球体が出てきた。みんなが覚悟が決まったような発言をしているのが印象的だった。

・白い球体に入ると....爆発。

・そしてスタッフロール。結局滅びゆく宇宙の運命は変えようが無かったのだなあ。でも宇宙の目にたどり着いたことで何かは変わったのだろう。

 

・そして時が流れ....。マシュマロを焼く異種族の姿と...リトルスカウトくん!?何億年のときを超えて生きてたんか!

 

・タイトルに戻ってきた。ものすごい余韻。エンディングは怒涛の展開すぎて、ただただ圧倒されていた...。私はこれらの意味を理解するために考察サイトを回る旅が始まるのだろう。

 

まとめ

ベストゲームに選ぶ人もいるのも頷ける。

新しいロケーションを訪れた時のワクワク、道中の謎解きを冒険で得た知識で解いた時の脳汁、怒涛のエンディング、本当に素晴らしい冒険だった。アクションに失敗して何度も無駄にやり直しているときのような面倒で虚無な時間も確かに存在したが、このゲーム得られる経験は唯一無二のものだった...。この冒険は強く記憶に結ばれるだろうが、どうしたって記憶はどんどん薄れていく。だからこそ、まとまりのない文章でも、この記録を残すことにした。自分の冒険を思い出せるように、自分のための記録である。

そんなこんなで、DLCも勢いで買ったけど、「恐怖表現緩和があります」みたいな文言が出てきて完全にビビってしまったので、精神に余裕があるときに攻略したいと思います。

 

[ShadowVerse] 第28弾カードパック「Academy of Ages / 遥かなる学園 事前評価

Cygamesが頑張って考えてくれたカードなので、全部S!!!!!!

shadowverse.jp

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

S - Tier1デッキのメインとなるカード。ぶっ壊れ。

A - Tier1デッキに入る汎用カード。Tier2以下のメインとなるカード。パワーカード。

B - Tier2以下のデッキの汎用カード。構築に採用されうるライン。

C - 2pickなら強いカード。構築では採用されない。

D - 2pickでも弱いカード。ゴミ。

 

<エルフ>

・新緑の新入生・カステル A

序盤にブラストフェアリーみたいな盤面確保をできたり、中盤は「緑の顕現」でEPを回復しながらプレイ回数を稼げるのが優秀

「緑の顕現」のセッカポイント *1 20効果は発動する機会があまりなさそうだが、「紅葉のリーフマン」と合わせるとかなり取りづらい盤面が作れそうでたのしそう。なおドラズエルとカオティックエンジェルには無力

・幻想の使役者・フィリィ A

非常に評価が難しい。ノワリスの効果がかかったフェアリーを手札に貯めこんだ状態で、効果を発動させてめちゃくちゃバーンを飛ばしながら回復やら手札補充やらセッカポイント稼ぎやら盤面制圧やらめちゃくちゃできるのは強そう。ただ、6ターン始動かつコンボ前提なので、うまくハンドが回らなかったときの使いづらさは否めない。「緑の顕現」とのコンボはロマン。天食らう異形を出すことはほとんどなさそう。

・カッティングキャット A

いらないフェアリーをドロソに変換できるの偉すぎる。素引きレーネ返せるの偉すぎる。新段エルフプレイングクッソむずそう。

・伐採斧のドワーフ C

2pickで強いことしか書いてない。これ自身はセッカポイントを稼げないので構築では入らなさそう。アグロデッキにワンチャンピン刺しするぐらいか。デッドソウルテイカーがおもちゃ扱いされているので、エンハンス9の実用性はお察しください。

ナチュラルテイマー A

使いやすそう。 「妖精の学習」を持ってくるカード大体強そう。

・農作のエルフ C

ガーデナー・カルクスさん!?

セッカポイント10効果で2pick破壊

・ブランチウィップ B

シードショットもどき。あんまり強くないけど、アグロが流行ったら入るかも。

サルビアパンサー C

1コスをバウンスして疾走するカードでいうと「妖花の捕食者」を思い出すが、こっちは打点が低い分あんまり強くなさそう。

アネモネタイガー B

打点が高い分2/1隠せるのでこっちの方がアグロのポテンシャルが高いか。

・ソードラビット C

2pickでの回復はあったけえです。

・妖精の学習 A

回復が無くなった「奇跡の実り」。普通に使えるはず。

<ロイヤル>

・学び舎の黄昏・リーシャ&ナノ SSSSS A

1コストワイライトソード←神

援護射撃←神

マイローテーションで援護射撃し続けたかいがありました。次はネメシスでクリスタルキャノン出して💛

連携達成するまで役立たずすぎるとか、指揮官ロイヤルでアミュレットで面うまるの邪魔そうとか、気になることは色々あるけども俺は援護射撃で遊べれば幸せです。

・英傑の学園長・ガルドル B

めちゃくちゃ使いづらくなって帰ってきたビクトリーブレイダー。アクセラください。

ビクブレとの差別化点として、次のターンまでは確実に受けるダメージを減らせるので、コントロールデッキ(レーディエルOTKとか)ならアリかもしれない。「受けるダメージを-2する」効果は刺さる相手には刺さるし(ディスカとか)。もうちょっと盤面取る能力合ってもよくない?

・飛躍の双剣使い B

場に学園フォロワーがいると謎にアルベールになる。アグロ性能〇

上手くいけば武装強化と合わせて7T進化18点パンチができるのは魅力的だが、顔を殴れるだけのフォロワーは今時あんまり強くない。

・選別の教員・ヴァイス B

エルタ亜種。ファンファーレ阻害自体はマジでつよい。思いつくだけでもイステンデッド、リュミオール、セフィー、カットスロートなどからのリーサルを遅延できる。

問題はコスト自体が4コスと重く、盤面を取る能力もないため、置くスキが作りづらい。現状のロイヤルは連携を稼がないと仕事しないフォロワーばっかりなので、サイズ的にまったく噛み合ってないこいつを入れる枠がなさそう。

3コス以下だったらマキシマムジェネラルで出して環境破壊できたのにな~。

・必中の訓練生 A

雑に強いな?

・才気の戦略家 C

2pick番長。軍師の妙策*2なつかしすぎるだろ。

・快進撃 S

0.8信念の剣閃。面を取りながら連携を稼げる。後半は打点にもなる。こんなん一生3積みする。

・奮闘する格闘家 D

4/5/4のオーバースタッツぶっ壊れ

・愚直なる研磨・トニー A

指揮官サーチ偉すぎる。マーズもヴァリアントフェンサーも呼べるぞ!弱くね?

・ペンギンモンク D

こんな愛玩動物でキーカード落ちた財宝軸が救えるわけないだろ舐めてんのか

・戦場の記録 A

マーズとか援護射撃出すならかなり良さそう。看守結晶と合わせて3ドローも悪くない。

<ウィッチ>

・御伽の姫・アマリリス A

変なカード。ウィッチのどのデッキタイプにも入れられそうな性能はしている。

スペル→3コスト1~2スペブなので普通に入りそう。進化しないと能力2つしか発動しないので、1スペブで終わる可能性があるのが...。

土→進化時能力の「自分のスペルやリーダーが与えるダメージを+1する」で打点盛れってこと?

チェス→ポーンを自分で掃除できるのが優秀。

・精彩の魔導・アン A

進化で双姫を持ってこれるのでデッキの安定感マシマシ。ドレインもおいしい。

・結びの紅蓮・グレア A

進化必要なマナリアフォロワーが多すぎるので無料進化は優秀。地味にマナリアカウント2稼げるのも良さそう。

・マナリアパーティー A

サーチとフィニッシュ兼用は流石に強い。

・鐘の魔術師 A

進化ターン前しか置けなさそうだけど、1コスマナリアスペル2枚持ってくるのは優秀。

3t鐘4tマナリア進化とか気持ちよさそう。

・ルナルの教会長・グリュネ B

スタック稼ぎながら除去できるのは悪くない。このカードというより真理の術式の時代遅れ感がすごい。

・トリックアロー B

スタックないとき弱すぎでは?2枚ドローは優秀だけど、今の秘術が欲しいカードじゃない気が...。

・リトルセージ C

「 エンハンス 8; 進化する。貪り食うベヒーモス1体を出す。」2pick最強フィニッシャー?

こんなんでも土に採用するか考えてしまった自分が悲しい。

・群れの召喚士 C

2pick枠二枚も刷るなよ。 

2pickにおいては面取りながら回復できるカードは超優秀です。

・魔術指南 A

脱獄したミラちゃん取る選択肢以外ある?

ちゃんと計算してないが最速で開ければ後攻4tマナリア進化と絡めて0コスで出せるはず。

1コススペルだけどトークン邪魔すぎるのでスペブには入らなそう。というか陰陽の秘法が使われてないし。

・ブリッツ A

チェスにおいてはポーン出すだけで優秀。陰陽の秘法が使われてないので、例によってスペブには入らない。

<ドラゴン>

・竜の魔女・リリウム B

手札に加える龍2種の性能は良いが、手札の消費が激しすぎて使いにくそう。ディスカをTier1に上げるパワーは感じない。

・熱血の竜教師・ジョー A

いらないバフ前カードを返せるのが優秀。バーン条件がちょっと重そう。

グランドスラムの竜使い A

バフ・面取り・疾走全部できるので優秀。

・緋色の貴公子・ディオン B

PPブーストは序盤にしたいのに2バフしてから都合よく引かないといけないのが面倒くさい。後半も2点突進するだけなので強くはない。(が、デッキに他に入れるカードが無いのでとりあえず入れる枠)

・オルカサーファー A

バフしながらキャントリは偉い。オルカ出ないの???

・貫禄のドラゴニュート・ガンベイン A

バフ除去。進化するともう一体出てくるのは面白いが、本体ほぼ使わなそう。

・竜の真恵 S

令和版「龍の闘気」。回復とドローは腐らない。一生3積み。

竜人のストライカー A

1コス3点はまだ強い。

・イプピアーラ C

2Pickって感じ。攻撃時ワンドローなかったらD。

・荒天のドラゴン C

手札もバフできるのは偉そうだが、重いので入らなさそう。バフ要素以外はドラズエルで良さそう。

・デザートストーム B

一コスバフシリーズの中でも大分弱い気がするが、こんなんでも入れるしかない。

<ネクロマンサー>

・屍術王・コルネリウス  S

泥棒メンコおじさん。盤面全破壊して展開する時点で大分強い。展開するカードが相手のデッキに寄るのがネックだが、期待値は高い。ネクロミラーだと「王たる屍術」が刺さらないの面白すぎる。

夜想の教鎌・メメトト A

全ての葬送1ドローが葬送2ドローに変わるのがゲキアツすぎる。形骸の看守を不浄の古霊に置き換えた場合の手札枯渇が解決しそう。

・ファントムピアニスト B

邪魔だったら葬送すればいいとは言え7コスはちょっと重い。

メメトトが発動していれば4/5が5体並んで愉快。環境に5点AOEが多すぎるので盤面が残る期待が全くできないが、ラスワ5点バーンとミロエル4点で合計9点飛ばせるだけでも強い?。これを入れるとやっぱり手札管理との戦いになるかも。

・不浄の古霊 A

ドローがついてない葬送は弱い理論により、評価が低かったがメメトトでちょっと話が変わった。

実質3コスで3点バーンと2回復(メメトト発動してたら2コス4回復!)なので弱いことはないと思うが、手札が足りるか本当に心配。リアニ4が増えれば本格的に3点飛ばし放題なので、期待株。

・カースドソーサラー・リーズ A

メメトトを考慮してか、ラスワ1ドローに謎ナーフされている。それでも「幽体の剥離」の億倍つよい。

・ミラーゴースト D

パクったら楽しいフォロワーなんかいたかな...。リリウムの巨竜とか?

・骨の加工 C

3コス確定除去の2pick感凄いな、これがインフレか...。

ゴーストハントガール D

ドローがついてない葬送は弱い理論により、これは流石に葬送軸でもいらない。ゴースト軸でもいらない。

・グリードセクストン D

リアニ4は熱いとは言ったけどしょぼすぎる。

・ファイトコープスドッグ S

これ相当うざいのでは?ドラズエルとかハウリングデーモンが泡吹いて倒れますが...。後半に相手の行動を制限できる1コスフォロワーってだけでかなり強そう。

・枕元の不吉 A

いいかげんソルコンをベーシックにしろ。

<ヴァンパイア>

・エンペラーフィスト・ガロム A

6点バーンは"やってる"。

・逢魔の校長・ヴォルガス A

ラウラとアザゼル悪魔合体して帰ってきた。今までアビスドゥームロードと月下の跳躍を使ってヴァルツを走らせていたが、これ一枚で十分♧になった。ダメージカットを貫通して10点出せるデッキはめちゃくちゃあるので、進化時効果はちょっと時代遅れかもしれないが、復讐に入る価値のあるカードが大量に追加されたので期待大。

・バッドスピナー・アルカ D

序盤ちょっと面の取り合いが強いくらいで、使いどころがほとんどなさそう。自動進化してくれんか?

・バッドスクールライフ A

学園フォロワーしか選択できないのが微妙かもしれないが、手札交換札は便利なはず。

・韋駄天のパシリ・マロン A

1/3/1!?(なお復讐状態以外だとクソザコカカシの模様)

2Tヴァルツ3Tこれ3枚飛んで来たら気絶する。

・魔眼のスケバン A

アグロデッキが欲しいカード第1位。アグロデッキにこれ置かれて煽られたらスマホ叩き割る。進化時能力をファンファーレでやってたフィルレインってカードマジで何?

・魅惑の狂想曲 B

尊い。0コスデモンディーヴァを抱えて、6T目にガロダートを走らせるぐらいしか使い道が思いつかない。

・極徒会表番・デナン D

破壊耐性(笑)

・ハーモニックウルフ S

先行1T最強カード。ハンドレスと相性悪そうなのが救い。

・誘いの夢魔 C

2pickすぎる。

・邪悪への変貌 B

ヴァンピィの打点を3点盛れる除去。手札の消費量的に3積みはキツそう。

<ビショップ>

・異端の指導者・ベルディリア A

0コス回復は優秀。バフしたフォロワーを突進させられるのも優秀。長久の導きはかなり謎。エンハンス10いつ撃つの。

・華麗なる淑女・エルヴィーラ S

エイラがリーダー付与になっちゃった。余ったエルヴィーラをベルディリアに融合できるデザインが美しい。

・優雅なる修練・ルゥ A

これで面を制圧しろという意思を感じる。

・オーキッドの試験場 A

ビショップの神器鳴動。どれ選んで回復付いているのが偉い。汎用性の高さで何のデッキにも入れられそう。

・不退転の乙女・キーラ A

エルヴィーラ確定サーチ。守護偉そう。

・浄火の令嬢 A

これで面を制圧しろという意思を感じる。エンハンス8面白すぎる。

・詠唱:無垢なる讃美歌 D

書いてあることは面白いが、現状そんなにコピーするほど魅力的なアミュレットがない。今後に期待。

・純真の花少女 A 

回復軸のドロソとして優秀すぎる。

・アクアプリースト B

2pick臭がすごいけど、アミュレット軸で使えなくもなさそう。

・ブライトサンクチュアリ C

回復軸でモリモリバフしてる横でこんなん見せられても...。スカルフェインで壊れる時点でアミュ軸にも入らない。

・儀典の杯  B

面が埋まって邪魔そうだが、2コス消滅は使えそう。

<ネメシス>

・無謬の偶像・ライル S

ライルの人形0コス←?????

手札消費は激しいが、カシムローザを囲うだけでGGできそう。

・駆動の領域・グレティナ A

機械破壊カウントはトイズレポーターがないと達成が厳しそう。直接召喚にキルザエルを合わせて気持ち良くなりたい。

素引きしてもカシムローザライルで返せるのが偉い。

・トイズレポーター A

突進持ってうれしい機械がそんなにいないので、機械数カウント稼ぐためだけのカード。

・ダブルアームレスキュー B

融合可能なのが進化可能ターンからなのが微妙。マグナチェンジから出てくるのも微妙。素だし性能が2pick。それでも機械カウントを稼ぐために入れざるを得ないか。

・ホバーバイカー A

なんか疾走してて草。

カウント稼ぎ&打点として優秀そう。

・勉学の職人・ホフレ A

2コスとして最低限のスペックは確保しつつ途中からドロソになるのが偉い。

・パペットワルツ D

なんかオシャレな効果してるけど普通にコスパ悪くない?

・スモーメカニック B

回復守護になるタイミングが遅そうだが、入れざるを得ないか。

・バレットテイカー B

グレティナ戻しカード。戻しカードの数自体は足りてるし、これ自身は機械ではないので、わざわざ入れるほどの性能ではない気がする。

・エンシェントレリック D

さすがにこれは粗大ゴミ。こいつ自身は機械じゃないんかい。

・ライトフォーカス C

AFの追加要素これだけなのしょっぱい。

<ニュートラル>

・レジェンドティーチャー・ルシウス B

自分と相手のクラスに能力が左右されるせいで頭が沸騰しそう。

エルフ・ウィッチ・ロイヤル・ドラゴンは入れる意味がなさそう。

ゴーストネクロ、回復ビショップあたりが就職先か。

せっかく出したマーズとか援護射撃が破壊されそうで最悪。

・煌奏の学徒・アンリエット A

学園版デュアルメタトロン。学園関係あるデッキなら雑に3積みで良さそう。

・大いなる学び舎 C

いつものタイプサーチ。謎バフ効果の代償にドロソとしての性能が終わってしまった。

学園フォロワーの数がどのクラスも多すぎてサーチにならないので、このカードを入れる意味はない気がする。直接召喚の条件が先行でも緩ければデッキ圧縮として気軽に入れられたかも。

・青春物語・ファイター&スケルトン D

出オチ。進化回数が地味に稼げる。

・絆の証明 A

1PP2ドローになるポテンシャルがある。学園デッキに3積み安定すぎる。

・スマートゴブリン C

きもい。進化デッキなら入るポテンシャルはありそうだけど、状況が限定的過ぎて使いづらそう。

・ハイキングギガース D

ハイキング気持ち良すぎだろ!

・フォーリンショット C

弱めの除去。カオティックエンジェルの条件満たせるけども。

 

環境予想

環境序盤はギルネリーゼが落ちた影響で、エルフとかヴァンパイアのアグロが流行るが、アグロ系は回復ビショップが全て破壊しそう。

エルフ テンポデッキが流行る(Tier2)。環境中期にデッキ開拓が進んでTier1になる。 

ロイヤル 空気(俺は使う)

ウィッチ 土以外全部やれそう。 Tier1 スペル・チェス| Tier2 八獄・マナリアぐらいの感じになりそう。

ドラゴン バフドラが流行る(Tier3)

ネクロ 葬送いいかげんやれてほしいがTier2で止まりそう。ラスワも抜けるカードがキツイのでTier2か。

ヴァンパイア 復讐も狂乱も進化もTier2~3。

ビショップ 回復ビショップがずっとTier1。最悪結晶がTier1。

ネメシス 機械ネメシスはTier1になるポテンシャルありそう。 ジェットパックガンナーぐらいしか抜けてキツイのないので、八獄ネメシスもなんだかんだTier1。

 

おわり

 

*1:このバトル中に場を離れた自分のエルフ・フォロワー

*2:コストが重すぎてめちゃくちゃ弱かった

クマフェス感想戦[スプラトゥーン3]

全6種のクマブキからランダムでブキが選ばれる編成、通称クマフェスにてドンブラコ野良カンストを達成しました。(最後らへんは正社員にキャリーされてる感がすごかった…)

 

 

以下、所感。

 

クマブラスター

・適当に打つだけでザコが消し飛ぶので楽しい。見た目が派手すぎて前がよく見えず、油断するとドスコイに殴られるので注意。

・塗り最強なので、壁とかダイバーを塗る。

・バクダンは近づいて直撃を狙う。

・ハシラはジャンプすれば届くので、クマブキの中では1番早く処理できる。

・デスタワーへの遠征がしやすい。

・ヒカリバエのとき一人はいないとキツイ。

 

クマシェルター

・ザコ処理が得意だが、クマブラよりは真面目にやる必要がある。

・塗り最強なので、壁とかダイバーを塗る。

・ハシラは登った方が早いことが多い。

・デスタワーへの遠征がしやすい。

・曲射は弱いので、ナベブタは落とした方が早い。ヘビもさっさと回り込んで全弾当てる。

 

クマスロッシャー

・対オオモノ最終兵器、強すぎ。インク消費とインクロックがえげつないので、常にインク回復を意識して切らさないようにする。

・コンテナ正面に迫ってくるテッパン、ヘビ、ナベブタを2振りで沈められる唯一のブキ。ヘビやナベブタは絶対に寄せない方が良いのだが、コイツがいる時は別。教育に悪い。

・カタパットの本体を直接打つと倒せるので積極的に倒したいが、船から降りると燃費が悪すぎて死ぬので、船上から狙う。止まってる時じゃないとマジで当たらない。

・コウモリの傘を貫通して倒せるので、射程に入ったら積極的に狙う。雨玉打たれる前に殺せ。

・バクダンも貫通して倒せる。弱点出す前に殺せ。

・ハシラは回ってるやつの内側を狙えば大体2発で終わる。

・コンテナ横のタワーはやや飛び出し気味に打つと一撃で倒せる。むずい。

・ダイバーは下に打つと割と塗れるが、塗りブキにやってもらった方がいい。

・グリルとドロシャケがヌルゲーになる。

・ハコビヤは地獄。

 

クマチャージャー

射程と火力がチート。雑に連打せずに残弾数と処理に必要な弾数を意識する。

・雑魚は出来るだけ直線で巻き込む。

・ダイバーに直接全弾打ち込んで倒せるが、塗ったほうがインク効率良さげ。

・タワー・テッキュウを船上から抹殺する。

・バクダンも弱点を出し次第抹殺。

・ハシラは狙えば一応倒せるが、あまりやりたくない。ハシラを塗るだけ塗ってあげるとクマワイパーがすごい喜ぶ。

・ナベブタをとにかく撃ち落とす。(角度がキツかったら船首から撃つ)

 

クマワイパー

近距離最強、横ぶりブンブンしてるだけでザコが溶ける。

・基本的にザコ処理もオオモノ処理も横振りだけでいい。縦振りはロマン。踏み込み切りはハイパーロマン。

・自分で寄せたテッパンとモグラを迎え撃つ時は縦振りの方が早く処理できるのでおすすめ。

・バクダンも待ち時間すっ飛ばせるので縦切り安定。

・ダイバーは切れそうだったら切ってもいいし、横振りでうろついても塗れる。

・カタパットも縦切りで倒せるが、危険度が上がるほど敵に囲まれてやる余裕がなくなるので、結局ボムとかスペシャルの方が良いことが多い。

・横振りの足元塗りが意外と強いので、ブンブンしながら遠征もできる。

・ドロシャケも縦切りできるけどボム投げた方が早いし、ザコ処理した方が良い。

・ハコビヤは大地獄。

 

クマストリンガー

弱い個人的に1番使い方が難しいブキ。

・ザコ処理は遠距離で弾をバラ撒き、オオモノには接射する立ち回りが恐らく1番強い。

・フルチャージだと火力過剰な上にインクもすぐ切れるので、基本的にレティクル一周で撃つ。

・フルチャージ全弾当てた時の威力がえげつないので、ヨコヅナ戦でこれ3本あると50秒くらいで終わる。

・塗りが強いので、壁とかダイバーを塗る。

・ハシラは登った方が早いが下から処理できないこともない。

・ナベブタも曲射より落とせるなら落とした方が早い。

・タワーは縦撃ちで船上から落とせる。デスタワーは降りないと届かない。 

・遠くの崖下ウキワを曲射で意外と救助できる。

 

まとめ

総じてとっても楽しめました。

ドンブラコがマップとして難しすぎるけど、ブキのパワーが高い分立ち回りさえ間違えなければなんとかなる感じでした。通常回でカンストしたことないのでどれくらい通常回より簡単なのかわからない

えげつなく時間かかるし、しばらくサーモンランやる気起きないけど通常回でもカンスト狙っていきたいですね。

クマワイパー4干潮ハコビヤ最高!!!

 

[SDVX] PUC録 16.0 Part.1 編

こんにちは、@der_otogeです。

SDVX16PUC難易度表の16.0(Part1)が埋まったので、これらの譜面に対する備忘録を兼ねた雑記を書きます。

西日暮里の踊り[INF] 

BPM        140

Effected by / ねちっこく堂

「16PUC埋めを始めよう!」という高い志を持ったプレイヤーを覚えゲーで破壊する譜面。

無理押し

6小節目から両つまみからのAD無理押しがある。つまみを早く離して押す必要があるので、要慣れ。

両手を使って長押ししたら その次のがwww押せないねwwwwwww

この譜面を象徴する配置。ADの後の両FXを両手で取ってしまうとつまみを回す手が無くなるので、片手で取る必要がある。*1あらかじめ運指を組むことを推奨。自分は両FXは左手、つまみは右手(適宜出張)の分業で対応した。慣れると楽しいですよ。

最近の譜面にないやつ

若干ややこしいので注意。動かすつまみ自体の法則性はわかりやすいので、動かす方向に注意を向けるようにする。

上記の癖配置が捌ければ、簡単な鍵盤しかないのでPフリーで回せば通る。

UCは面倒だけどPUCは簡単なタイプの譜面...。

 

いーあるふぁんくらぶ[GRV]

BPM        145

Effected by / PHQUASE

譜面の癖はすごいけどかんたん。たいへんおもしろい譜面。

半回転

1~2小節目 。両FXを両手で取ったら負けです。*2

BPM145で良かった

11小節目。この譜面で一番難しい箇所。超序盤なのでPフリーの回しがいがあります。

1,2

43小節目。いーある(中国語で1,2の意)つまみ。かわいいね

ラスト4小節

60小節目。この譜面で一番難しい箇所2。超終盤なのでPフリーの回しがいがありません。


TrailBlazer[GRV]

BPM        184

Effected by / ポテト亀山

視点がまあまあ動くこと以外癖のない譜面。メドレーでサビしか聞いたことしかない人は今すぐプレイしてください。

階段です

58小節目。たぶんここが一番難しい。視点変更もあるのでリズム意識。


上海紅茶館~ Chinese Tea Orchid Remix[EXH]

BPM        188

Effected by / MAD CHILD

ほぼ15。このリミほんとすき

ジャブ

53小節目。出張要素含む少し緊張感のある片手。

ヤバ

61~64小節目。最難所。51小節目の形を発展させたものだが、63小節目がすごいことになっている。つまみに気を取られすぎるとNearが出るので注意。癖が付きそうだったらミラーも視野に入れる。



 

 


キミヱゴサーチ[INF]

BPM        120

Effected by / 浮世♣マシーン*3

Hermit♣Clubを彷彿とさせる曲線が多い

めくるめくささめくこのほしから
ゆめを届けるコリオリのチカラ
キミとミライと交信するから
今日も世界更新中―

18小節目~20小節目。いきなり出張配置が来るので注意。

 

めくるめくささめくこのほしから
ゆめを届けるコリオリのチカラ
キミとミライと交信するから
今日も世界更新中―

56小節目にも同様の配置があるが58小節目だけちょっと違うので注意。

囲い無き世は一期の月影[EXH]

BPM        172

Effected by / SCバイオメトリクス

凛花 EXH

 

縦連交じりがたのしい

8分ベースで押しやすい配置がずっと降ってくる譜面。難所なし。


 

一敗

最後のつまみ。適当に回してると76小節目で切れるので注意。



Paranoia[EXH]

BPM        150

Effected by / MaKoTo

抜けたら勝ち

5~6小節目。片手が中央に寄ってるので運指注意。

ここを超えると初見殺しも難所も無いのでかんたん。

シンプル極まってて笑顔




Shiawase Transmission[EXH]

BPM        210

Effected by / SCバイオメトリクス

BPMは早めだが、16分がほとんどないので簡単。XCD追加お待ちしております。

無理押し+両FX

59小節目が地味に無理押しなので注意。FXを親指で取るとワープしないといけなくなるので、これも注意。



crêpe suzette[EXH]

BPM        202

Effected by / Megacycle

16の神曲神譜面といえばコレ。XCD譜面あまりお待ちしていません。これでいいので...。16.0の中では細かいところでニアは出しやすい気がするが、定期的に遊んでたら勝手にPが出ている。

顧客満足度No1



Utopia[EXH]

BPM        187

Effected by /  浮世マシーン

直角のノリが楽しい良譜面。鍵盤は簡単だが、後半ずっとつまみが出ているので外さないように注意する。

お手本のようなダブルレーザー


Chloé[EXH]

BPM       176

Effected by /  レッドホットスクリューズ

細かい片手トリルが多いので16.0の中では難しめ?

見た目が良い 直角の向き注意

一敗(トリル)


XROSS THE XOUL[EXH]

BPM        194

Effected by / PHQUASE vs. FUKASE

Xつまみが特徴的な地力譜面。鍵盤の配置自体は単純なので、曲のリズムがわかっていればそんなに難しくない。

効果的に描かれたXつまみが"良い"

もう放置ではつながらない?

親指の瞬発力が求められる片手

リズムがむずい


カタルシスの月[EXH]

BPM        200

Effected by /MaKoTo

色々な意味で面白い譜面。

リズム感テスト(ここが一番難しい)

普通に面白い

普通に形が良い

GRISAILLE[EXH]

BPM       196

Effected by / Megacycle & MAD CHILD

特に書くことがない良譜面。16分地帯以外は難所がない。

 

単純だけどおもろい付点8分地帯

ここだけ密度ある




双星ルミネセンス[EXH]

BPM        210

Effected by / ビーフジョッキー

 間奏以外に16分鍵盤がほとんど配置されてないので簡単。

分業たのしいね

 

さあ 始めよう まだ誰も 見たことない


歌合わせで直角交互は斬新すぎんか?

ここだけ密度ある

Get back here[EXH]

BPM        200

Effected by / 風瑠人

階段の練習をしろと言わんばかりに階段が降ってくる譜面。階段以外の16分鍵盤がないため簡単。

BTのところでTapeStopがかかる地味オモロエフェクト

階段1

階段2

You Know-SDVX EDIT- [EXH]

BPM        170

Effected by / Megacycle

特に書くことがない良譜面。

 

最後のトリルが中央なので注意(一敗)

fancy cake!![MXM]

BPM        160

Effected by / Megacycle

特に書くことがない良譜面。曲が好き。

 

Dがつまみにかぶって見づらいので注意(一敗)

サビ前、たのしい

62小節目のトリルがちょっと見づらいので注意(一敗)

透明な記憶の風穴[MXM]

BPM        180

Effected by /MADCHILD

特に書くことがない良譜面。

密度があるのここだけ

 

地球防衛乙女パンナコッター[MXM]

BPM        156

Effected by / Megacycle

曲が短い(1:33)。4レーン片手ぐらいしか難所らしい難所がないため16最弱クラス。ナンテコッター

進め パンナコッター
魅惑的なソースでー



Mind Mapping(ag Remix)

BPM       128

Effected by / azuma

認識が難しい独特なつまみと初見殺し譜面。鍵盤は8分しかないのでPは簡単。

譜面内容が尖りまくってて面白いので一回はやったほうが良い。

 

最初だけ純粋な交差

 

初見殺し。片手で3レーンを抑えられるように運指を組む

 

.......Hey!...Hey! .......Yeah! ...Yeah!

 

視認難易度が高いが交互なので、わかっていれば簡単

ルミナスデイズ[MXM]

BPM                96-145

Effected by / MAD CHILD & Hirayasu Matsudo

歌詞合わせつまみの名作。やりましょう。

 

雪モチーフのつまみ

 

星空もモミの木に

これは普通に初見殺し

カコをつないで 星座を描こう

異世界ノットパンピー[MXM]

BPM       195

Effected by /  WMM-E

WMM-Eの遺作。独特な片手があるが、鍵盤はかんたん。

めちゃくちゃ面白い

 

サビのZつまみ、センスが良すぎる

スイーツは止まらない♪[MXM]

BPM        204

Effected by / AkidukiNagomu

つまみやや独特な譜面。リズム難で微ズレとかタバコ押しはあるものの密度はないので簡単?。

 

まあまあ初見殺し

おしゃれ

Nagomuを感じる配置

Princess Rose(Sunshine Mix)[MXM]

BPM        170

Effected by / からあげシスターズさんじゅうななさい

💛

 

ROOM[MXM]

BPM        145

Effected by / ダークダークダーク

序盤のリズムさえつかめれば簡単。

 

執拗なリズム隊推し

漂いながら 微熱を感じて
なんかすごいつまみ

追憶のアリア[MXM]

BPM       130

Effected by / ダークダークダーク

イントロとアウトロのダブルレーザーにセンスを感じる。割と出張配置があるので注意。

www.youtube.com

リバース[MXM]

BPM        135

Effected by /フォックスロット

16最弱筆頭。記事執筆時点でスコアツール上のP率も44.81%で1位。*4

www.youtube.com

まとめ

16.0を埋めました。癖は強いけど覚えさえすればPできる譜面、8分主体で密度のない譜面などが固まっている印象でした。実際Pフリーで数回やったらうまる曲ばかりだったので妥当なのではないでしょうか。

P埋めを単なる作業にしないために、このような日記を書いてみてますが譜面の感想を書くのはなかなかむずかしいです....。

Part2の方はPique[EXH]がムズすぎて埋まってないのと譜面について本当に書くことがないので未定です。がんばります。

たすけてくれ

 

*1:別に小指でもいいけど

*2:別に小指でもいいけど

*3:Hermit♣Clubとの合作?

*4:2位:Star☆Beat [EXH] (41.11%) 3位:Going My Future! [EXH](39.45%)

17未S*10とその配置

残り10曲ですが、難易度17S埋め引退します。

限界集落

 

Bioslaves[MXM]

不可能1

不可能2

不可能n

The World of Sound[EXH]

gyazo.com

不可能 *1

ウエンレラの氷華[GRV]

不可能

不可能

超越してしまった彼女と其を生み落した理由[EXH]

不可能

CRITICAL LINE[EXH]

不可能 むずすぎ

不可能(逆は可能) *2

大宇宙ステージ[EXH]

gyazo.com

不可能*3

A LastingPromise[EXH]
   

不可能


Shanghai Wu Long ~上海舞龍~[EXH]

不可能1

不可能2

なんなんだ

BAYONEX[EXH]

youtu.be

不可能*4

暴走[EXH]

不可能*5

Ganymede kamome mix[EXH]

不可能1

不可能∞

 

 

さようなら

*1:気合いでなんとかなった

*2:気合いでなんとかなって

*3:気合いでなんとかなった

*4:気合いでなんとかなった

*5:気合いでなんとかなった

こんなクリスマスの夜には、積みインストゥルメントでジングルベル

去年ごろから、サンタさんにはKONPLETE ULTIMETEをお願いしてきたのですが、

よくわからないセール品を買っちゃったプレゼントされ続けてきました。

今回はそういった産廃プレゼントの追悼式典です。

 

KINETIC TOYS

www.native-instruments.com

 

どうやらバージョンアップされたKONPLETE ULTIMETE12に同梱されるらしい、文字通りのおもちゃ音源。

なんかエモそうなカワイイガチャガチャ音がたくさん収録されています使い勝手は察し

そんなハイパーかわいいインストゥルメントで作ったジングルベルがこちら↓

 

soundcloud.com

単体で使うと割と調和がとれるようです。

他のシンセと混ぜてつかうのはむずい

 

Waverazor

www.tracktion.com

見た目が非常にかっこいいシンセ。波形を直接いじるような感覚で音作りができるぞ

だいたいてきとうにやってると殺人的な音色ができる

そんなWaverazorによるジングルベルはこちら一応音量注意です↓

soundcloud.com

なんかすいませんでした

一生使いこなせる気がしません。

GalaXynth

通称ガラク こちらのシンセは人間の耳を模した非常に高度な「聴覚合成」が特徴です。

一般的ではない製法で音が作れるのでそういう意味では楽しいかもしれません

そんなガラクタで作ったジングルベルがこちら↓

soundcloud.com

単体で固めるとこちらも悪くない感じがします。

高度な聴覚合成で神曲を作っていきたいですね。

 

今回は上記の三つを取り上げましたが、世の中には謎のインストゥルメントがたくさんあるので、個性的な楽曲を作りたくてしょうがない人は是非お試しあれ!あとメリークリスマス! 大人しくSERUM買え

塊魂アンコール かに座 100%

 

 

この記事はCCC Advent Calendar 2018の10日目です。(なんで?)

 皆さん、塊魂アンコール、やっていますか?

このゲームは2004年にカルト的人気を博した「塊魂」のリマスターゲームです。

当時はエンジョイ勢だったので転がしているだけで満足できたのですが、PCで無限でプレイできる状況になってしまうと、人間やりこんでしまうものです。

というわけで今回は、かに座・100%攻略記事です。

ポイントを雑に書いていきたいと思います。

かに座ステージの目標

カニが大変気持ち悪いことに、133匹もステージ内もいるので、全部巻き込みます。

ポイント1

初期位置に16匹黄色いシオマネキがいるので残さず巻き込みます。(大きくなると戻ってこれないため)

f:id:der3:20181208215715p:plain

 

ポイント2

初期位置から出てすぐのところに犬小屋とおにぎりがあります。

直接犬小屋に入れないのですが、前にあるおにぎりを取ると犬小屋の中のカニが出てきてくれます。意外と気づきづらいと思います。なんか適当にやってたらうまくいっていたことも多いでしょう。

f:id:der3:20181210023119p:plain

右側のおにぎりを取るとカニが出てきます

ポイント3

押し入れの中は塊が大きくなった後だとカニが取りづらいので早めに行った方が良いです。

f:id:der3:20181210023520p:plain

押し入れの中は3匹しかいません(おそらく

ポイント4

初期位置から出て、左側奥の塀に動き回っているカニがそこそこいます。

塊視点だとどこにいるかわかりづらいので、王子ルックで見てから登って巻き込むのがよいです。

 

f:id:der3:20181210023641p:plain

塀にけっこういる

ポイント5

ポイント4の塀から登れる高台に2つ木があります。

木に塊をぶつけると、片方はタライ、もう片方はなんとカブトガニが6匹落ちてきます。(気持ち悪い

他のステージでも塊をぶつけるギミックは(おそらく)あるので忘れないようにしましょう。

f:id:der3:20181210023900p:plain

木からカブトガニが!

ポイント6

奥のテレビを背負っているカニは巻き込むとその場にテレビが残ります。変な位置で巻き込むと、テレビが邪魔になって積む可能性があるので注意してください(1敗)

また、地味に気づきづらいポイントとしてカブトガニが座布団になっているので気をつましょう。

f:id:der3:20181210024155p:plain

敷いてます

おわり

いかがでしたか?

上記のポイントを押さえれば、何回かやるうちに100%を取ることができると思います。では皆さんも良いカニ座ライフを!

 

P.S.

ハクチョウ座で積んだので次回の更新はありま